糸魚川ジオパーク
今年はリフレッシュ休暇をいただける年なので、かねてから行ってみたかった場所に出かけてきました。
いくつか石ころを拾ってきましたが、鑑定能力もないので、庭に転がったままです。
このあと、フォッサマグナミュージアムに立ち寄りました。
糸魚川周辺はジオパークに指定されています。
自動販売機もご覧の通りです。
これが有名な糸魚川-静岡構造線。
ここは、フォッサマグナパークと呼ばれ、構造線を人工的に露出させた断層見学公園です。
パンフレットによると、断層破砕帯をはさんで、東側の約1600万年前の岩石(右手)と西側の約4億年前の岩石(左手)が接しているそうです。
ここで東日本と西日本に分かれるため、文化や習慣もかなり異なるそうです。
同じような写真を2枚並べてみましたが、違いに気付くでしょうか。
最近手に入れたニコンのAF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR。天文ガイド2013年1月号では、D600の標準ズームとして一緒にインプレッションされています。
そこには「絞り開放から画質のよい”お買い得”標準ズーム」と歌われているので、これから天体写真に使うのが楽しみです。
ところが、今回使ってみて、広角側では糸巻き型の収差がかなり大きいと感じました。
上が元の画像です。
下は、ボディ内画像処理でゆがみを補正したものです。
被写体によっては、修正が必要になりそうです。
翌日は八方尾根に行く予定でしたが、ひどい土砂降りのために断念。安曇野をめぐって帰路につきました。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 十五夜(2020.10.03)
- 昨夜の前橋市民天文教室(2020.02.02)
- スマホで月の撮影(2018.09.21)
- 夏休みの工作(スマホ用アダプターの製作)(2018.08.28)
- スマホですばる(2016.12.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 星になった藤井さん(2023.01.09)
- 2022年の終わりに(2022.12.30)
- 8/11は観測史上最高気温(2020.08.11)
- 夏休みのおわりに・・・(2019.08.31)
- 久しぶりの科学教室(2019.06.08)
「趣味」カテゴリの記事
- 水上・谷川(2014.08.21)
- 夏休みの工作(2014.08.11)
- 夏休みの工作に向けて(2014.08.08)
- 糸魚川ジオパーク(2013.07.31)
コメント