初カワセミ
今夏の日食撮影にも使えると思って購入したBorgの77EDⅡですが、今のところ鳥の撮影にしか使っていません。
昭和の日の今日は、カワセミを求めて桐生の川に行ってきました。
実は今までなかなかカワセミに出会えませんでした。この川のことも「ここで見たことがある」と複数の方から教えていただき、10数回通いました。しかし、橋の工事があったり、ちょうど良い流木が流されてしまったりで、4月19日になって、やっと瑠璃色の姿を見ることができました。ただ、この時は姿を見失ってしまい、1時間以上ねばってもカメラにその姿を納めることはできず終いでした。
今日はそれ以来の挑戦です。午後3時過ぎに川に着き、ぶらぶらしていると対岸の枝に一羽飛んでくるのが目に入りました。すぐカメラを向けて何回もシャッターを切ったうちの1枚が左の画像です。
距離は30mほどあったでしょうか。中央を50%ほどトリミングしています。
今日は大満足でしたが、いつか魚を捕らえる瞬間もキャッチしてみたいものです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント