西に傾くオリオン座
この季節になると、西の空に沈むオリオン座をカメラで狙いたくなります。
昨夜は冬型が強くて、赤城山は雲の中。景色の良いところまで遠出をするゆとりがなかったので、市街地の東にある峠に行ってみました。
久し振りに行った場所は木々が生長していてなかなかいいポイントが見つかりません。もっと街明かりを入れたかったのですが、これが限界でした。
今夜はピンポイント天気予報では21時頃だけが曇り。それでも自宅から1時間ほどの撮影ポイントまで出かけてきました。ところが現地に着いたとたん、予報通り雲が広がってきてしまいました。
車中でコーヒーを飲みながら40分ほど待っていたのですが、天気はなかなか回復しそうにありません。持ち帰りの仕事もあるので帰路につきました。
山道を下りきったところで空を見上げると、再び快晴。これも天気予報通りでした。しかし、オリオンはもう地平線に近くなりすぎています。引き返す元気もなく、明日の朝のWBC観戦に備えて車を走らせました。
本日、星空へのいざない(本館)127000HIT。
| 固定リンク
「天体写真」カテゴリの記事
- 2019/01/06 部分日食 その2(2019.01.27)
- 2019/01/06 部分日食(2019.01.20)
- 部分日食(2019.01.06)
- 明日の部分日食に向けて(2019.01.05)
- 恭賀新年(2019.01.01)
コメント